2017.08.08
コラム
こんにちは。
亀戸整体院コアの阪です。
肩コリは現代病といえるでしょう。
スマホも広く普及したことでさらに首や肩のコリを訴える方が増えた印象です。
今回は肩こりの原因となる項目を9つ挙げてみました。
①猫背姿勢
猫背姿勢で頭が前方に移動することで首から肩に頭の重みがかかり首肩の筋肉や関節にストレスがかかります。
②目の疲労
PCやスマホを長時間見ることが多いと目の疲れから首から肩の筋肉が緊張します。
③ストレスが多い
ストレスも身体の緊張を高めコリの原因になります
④歯のかみ合わせが悪い、顎関節症
顎の筋肉は首や肩とつながっているものもあるため顎に問題がある方の多くは肩こりになりやすいです
⑤肩関節が前方変位
肩の関節の位置が前方に移動するとそれを支える方の筋肉に負担がかかり肩こりの原因になります。
⑥運動不足で肩や背中を動かすことがあまりない
肩や肩甲骨周りを動かさないことで筋肉が硬くなりコリにつながります
⑦長時間同じ姿勢でいることが多い
長時間姿勢を変えないでいると血行が悪くなり肩がこりやすくなります
⑧冷え
首や肩を冷やすことで血行が悪くなりコリを生みます。
⑨身体の歪みが強い
身体の歪みが強いことで筋バランスの崩れや姿勢の悪さを生み出すためコリやすい身体になってしまいます。
以上の項目で3つ以上当てはまる方は肩こりに悩まれているか、これから肩こりを感じてくる可能性があります。
これらの項目を解決していくことが肩こり解消や予防につながります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ● | × | ● |
午後 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ● | × | ● |