2016.11.21
コラム
おはようございます。 亀戸整体院コアの阪です。 足の裏にはメカノレセプターと呼ばれるセンサーが存在しています。 特に踵や指の付け根、足の親指に多くあります。 そしてこのセンサーが感じ取ったものを目や耳からの…
2016.11.11
コラム
こんにちは! 亀戸整体院コアの阪です! 今回は足裏についてお話していきます。 現代人は足裏の機能が弱っています。 足の裏はニュートンの法則で考えると 歩いているときは床を押しているのに比例して…
2016.10.31
コラム
こんにちは! 亀戸整体院コアの阪です! 今日は肩のスポーツ障害についてです。 野球のピッチャー、テニスのサーブ、バトミントン、バレーのスパイクなど肩のオーバーヘッド動作があるスポーツは肩の障害を起こしやすい…
2016.10.17
コラム
こんにちは。 亀戸整体院コアの阪です。 今日は片頭痛についてです。 頭痛は女性に多い症状です。 特に片頭痛は女性に多い疾患です。 片頭痛は頭痛の強度は強く、発作が起こると日常生活に支障が出るほどです。 月経…
2016.10.07
コラム
こんにちは! 亀戸整体院コアの阪です! 不良姿勢はコンピューターの操作、車の運転、スマホなど現代の生活習慣が起因となります。 肩を丸め、頭を前方に突き出す姿勢によって以下の図の様に背骨の弯曲が…
2016.09.30
コラム
こんにちは。 亀戸整体院コアの阪です。 スポーツの秋ですね。 少しずつ気候が過ごしやすくなってくる頃です。 運動やスポーツが楽しい季節です。 ただ気を付けないと怪我をしてしまうとすべて台無しで…
2016.09.22
コラム
こんにちは! 亀戸整体院コアの阪です。 最近お身体疲れてないですか? 9月は季節の変わり目にあたり、平均気温の変動や朝夕の温度差が大きくなります。 そのような時は身体へのストレスが強くなり、自律神経の乱れに…
2016.09.06
コラム
こんにちは。 亀戸整体院コアの阪です。 今日はお尻から 足にかけての痛みを出す疾患についてお話していきます。 足への痺れや痛みの原因に梨状筋症候群と呼ばれる疾患があります。 これは椎間板ヘルニアと似た部分が…
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ● | × | ● |
午後 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ● | × | ● |