2024.08.20
コラム
コロナが5類感染症になって、在宅ワークか会社へ通勤するかを選べるようになりました。 4年前は家で仕事をする環境が整っていない方が多く、長時間デスクワークするにはとても過酷だったと思います。腰痛、首肩こりに悩まされ我慢をし…
2024.07.02
コラム
7月になり、まだ梅雨が明けず、ジメジメと湿気がすごい日々が続いています。加えて気温も高いので体温の調節がしにくくなります。私の周りで熱はないけれど、喉が痛くてイガイガする、咳が出て苦しいという方が何人かいました。看護師さ…
2024.05.21
コラム
初夏の陽気が気持ちよく、外に出る機会が増えるこの時期は気温の変化が激しいです。 今年の夏も記録的な猛暑になるとニュースで報じられました。熱中症にならないために、身体を暑さに慣らして暑さに負けない身体にしていくことが熱中症…
2024.04.21
コラム
4月になり、新生活を迎え、生活環境が変わった方に多いのが、体調不良です。 春は特に寒暖差が激しく、気温の変化に対応しきれず、体の機能が思うようにうまく働かないため疲労が溜まります。この症状を「春バテ」といいます。春特有の…
2024.03.04
コラム産前・産後
産後の骨盤矯正したいけど、子供がいてなかなか通えない。色々行けない理由があると思いますが当院ではお子様連れOK!!そこまでしてでも受けて欲しい理由があるからです。結論から言うと、この時期にしかできないからです。そして、骨…
2024.02.13
コラム交通事故
2/5~6日にかけて関東を襲った大雪であらゆる交通機関がパニック状態になり、交通網の麻痺により、運行休止になりました。首都高速も通行止めになる異例の事態となりました。大雪の被害で270人ケガ、交通事故は1300件超えまし…
2024.02.05
コラム頭痛
頭痛でお悩みの方のお話を聞いていますと、かなり以前から症状があり、何度も発症を繰り返しているいる方が多く見られます。中でも多く聞くのはずっと座りっぱなしでのPC、デスクワーク作業をしている方です。7~8時間座りっぱなしで…
2024.01.19
コラム
秋~冬にかかる三大感染症はインフルエンザウイルス、ノロウイルス、RSウイルスです。加えて通年コロナウイルスがあり感染率もまた上がってきています。 冬は温度が低く空気が乾燥しているので咳やくしゃみの飛沫が小さくなりウイルス…
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ● | × | ● |
午後 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ● | × | ● |