2023.02.17
コラム産前・産後症状別事例
前回妊娠中の腰痛について書きましたが、どのタイミングで治療していいのか?また、治療していいのかが疑問になると思いますので、今回は妊娠中の施術のタイミングについて書いていきたいと思います。 施術可能なタイミング安定期に入っ…
2023.02.10
コラム産前・産後
妊娠中の症状の中でも多くの方が訴える症状として腰痛がありますが、妊娠中の腰痛には大きく3つの原因があります。 ・妊娠ホルモンの影響で靭帯がゆるんで骨盤が歪んでしまっていたり、関節が不安定になってしまい痛みが出る。妊娠する…
2023.02.03
コラム肩こり腰痛
今回は・・・ 身体の中で最も重要な筋肉 「腸腰筋」 についてです(^^)/ ・腸腰筋とは・・・? 腸腰筋とは、筋肉の中で唯一、上半身と下半身を結ぶ筋肉で、骨格を支えるのに重要な筋肉です。 また、「大腰筋・腸骨筋」をまとめ…
2023.01.27
コラム
1月15日(日)は当社の新春ミーティングでした。企業理念の話しを社長の方からありました。そこで、皆さん称賛されてますか?の問に誰も手を挙げなかったのです…称賛するところからはじめましょう!そして、尊重率直の心を持ちましょ…
2023.01.20
肩こり肩こり
早速ですが、こんな症状はありませんか?◇家にじっとしていると首・肩・腰が痛くなってくる。◇土日は疲れきっていて、活動的になれない。◇不調の原因が背骨や骨盤の歪みでなないかと思う。◇温めたり、電気治療、マッサージをしてもよ…
2023.01.09
交通事故
年末年始、帰省された方がいるとは思いますが、車で帰省されて 交通事故に遭ってないでしょうか? 当院は交通事故治療が可能です。 なぜ、当院で交通事故治療できるかは下記のブログを見ていただけると幸いです。 交通事故に遭ってし…
2023.01.05
コラム
明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。 年末年始はどのようにお過ごしだったでしょうか? 2023年1月5日(木)から通常通り診療致します。 皆様年末年始の疲れを取りましょう。 年末年始、寝すぎ…
2022.12.23
コラム症状別事例腰痛
簡単に言うと、すべり症は腰部脊柱管狭窄症と同じような症状が出ます。少ない距離なら歩けるけど、立ったり・歩いたりしているとお尻や太ももの部分が痛くなって、歩けなくなります。けれども、少ししゃがんで休めば楽になって、また歩け…
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ● | × | ● |
午後 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ● | × | ● |