2023.03.24
コラム肩こり腰痛
年度末になると、引越しや転勤が多くなると思います。 この時期になると、ぎっくり腰・寝違えが多発してきます。 なぜそのようなことが起こるのかというと… 【ぎっくり腰】 重たい物も持つ回数が増えるくると思いますが、持つ際に使…
2023.03.17
コラム
この時期、花粉がすごいですよね。花粉症の方はきついと思います。自分も花粉症です。 簡単に花粉症のメカニズムをお話しします。 くしゃみ、鼻水、鼻づまりにしても、目のかゆみ、充血、涙にしても、いずれも入ってきた花粉を取り除こ…
2023.03.10
コラム頭痛
寒暖差が大きいと頭が痛くなったという方もいると思います。 今回は、頭痛についてお話をしたいと思います! そもそも、 頭痛には3種類ありまして、 【緊張型頭痛】 【群発性頭痛】 【片頭痛】 があります。 ・・・片頭痛・・・…
2023.03.03
交通事故
交通事故の自賠責保険は被害者を守るためにあります。 自賠責保険(共済)は、交通事故による被害者を救済するため、加害者が負うべき経済的な負担を補てんすることにより、基本的な対人賠償を確保することを目的としており、原動機付自…
2023.02.24
コラム
主婦休業損害ってご存知でしょうか? 交通事故に遭われたら相手方の自賠責保険が使えるのは皆さんご存知だと思うのですが、主婦の方は家事ができなくなったりした場合は主婦休業損害も使用することが可能です。 (自賠責保険の中の項目…
2023.02.17
コラム産前・産後症状別事例
前回妊娠中の腰痛について書きましたが、どのタイミングで治療していいのか?また、治療していいのかが疑問になると思いますので、今回は妊娠中の施術のタイミングについて書いていきたいと思います。 施術可能なタイミング安定期に入っ…
2023.02.10
コラム産前・産後
妊娠中の症状の中でも多くの方が訴える症状として腰痛がありますが、妊娠中の腰痛には大きく3つの原因があります。 ・妊娠ホルモンの影響で靭帯がゆるんで骨盤が歪んでしまっていたり、関節が不安定になってしまい痛みが出る。妊娠する…
2023.02.03
コラム肩こり腰痛
今回は・・・ 身体の中で最も重要な筋肉 「腸腰筋」 についてです(^^)/ ・腸腰筋とは・・・? 腸腰筋とは、筋肉の中で唯一、上半身と下半身を結ぶ筋肉で、骨格を支えるのに重要な筋肉です。 また、「大腰筋・腸骨筋」をまとめ…
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ● | × | ● |
午後 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ● | × | ● |